本校の進学希望者・就職希望者の抜群の合格率は、長い伝統と、多彩なカリキュラムによる幅広い学習内容に支えられ、3年間の継続的な進路指導によって達成されています。
名古屋学院大学
商学部 商学科
R.K.さん
私は藤ノ花に入り、3年間充実した高校生活を送れたと感じています。クラスの子たちはみんな優しく、困ったことがあれば協力し、助け合っていました。他校にはない授業もあり、社会で必要になる教養・マナーなども学べます。そして、充実した受験対策のおかげで希望の進路に進むことができました。中学生の皆さん、自身の将来の夢に向けて頑張ってください。応援しています。
愛知産業大学
造形学部
スマートデザイン学科
S.W.さん
藤ノ花での3年間、定期テストと資格取得に力を入れたことが、希望する大学の合格につながったと思います。土曜講座などの進路指導では、大学進学についての基礎的な知識から、志望理由書の書き方、面接対策など教えていただきました。一人ひとり丁寧に進路指導をしてくれるので、とてもありがたかったです。中学生の皆さん、藤ノ花で希望の進路を叶えませんか?
大同大学
情報学部 情報デザイン学科
メディアデザイン専攻
M.Y.さん
多様な選択授業では、自分の特技や趣味、進路を見据えた学習ができるところが魅力的です。そこではタイピングなどPCの基礎を学ぶことができ、ビジネス文書実務検定など資格取得に活かすことができました。また、Illustrator等のアプリケーションを使用した授業でデザインする楽しさを知り、今の大学の学科に進学するきっかけにもなりました。
名古屋文理大学
健康生活学部 健康栄養学科
Y.K.さん
藤ノ花では専門科目はもちろん、他校では学ぶことのできない教科で幅広い知識を得ることができます。就職・進学の子を対象に土曜講座や集会を開き、充実した進路指導も受けられます。先生方が夢を全力でサポートしてくださるところもとても魅力的です。さまざまなことに挑戦できるこの藤ノ花に入り、自分の花を咲かせてみませんか?
加茂看護
専門学校
看護学科
K.S.さん
私は、中学の時から勉強が苦手で高校の授業についていけるか不安でした。藤ノ花では、先生方が丁寧で親身になって教えてくださり、苦手を克服することができました。看護師になるという夢があり、その夢に近づけるよう、日々の学校生活を頑張ってきました。夢を持ち続け、尊重してくれて、努力できる環境が藤ノ花にはあります。
東三河看護
専門学校
看護科
R.T.さん
私は高校の3年間、学力の定着に力を入れました。予習や復習はもちろんのこと、小テストや定期テストの見直しまで徹底しました。進路で悩んでいるときには、先生方が親身になってアドバイスをくれ、自信がつき看護の道を目指すことができました。藤ノ花で過ごせてよかったです。
豊橋市立
看護専門学校
看護第1科
K.H.さん
看護系を目指す子が多いこの藤ノ花で、同じ進路に向かって一緒に頑張り励まし合える仲間と出会えたことが、看護師を目指す私にとっての希望の進路を叶えられた一番の理由です。資格や検定のサポートも手厚いですが、資格取得だけでなく、部活動や生徒会などいろいろなことにチャレンジしやすい環境が整っているのも藤ノ花の魅力です。
蒲郡市立
ソフィア看護
専門学校
看護学科
S.M.さん
藤ノ花の良いところは、先生方が生徒一人ひとりの目標に向かって全力でサポートしてくれるところです。勉強や行事に忙しい毎日ですが、一つひとつに手を抜かず進路実現に向けて頑張れる環境がありました。志望校に合格でき満足です。中学生の皆さん、藤ノ花で目標を叶えてください。
株式会社
デンソー
A.O.さん
入学時には明確な進路が決まっていませんでした。なので選択肢を広げるため、定期テストや検定に力を入れてきました。クラス役員にも積極的に立候補をし、さまざまなボランティア活動にも参加してきました。先生方のいろいろなアドバイスのおかげで、自分に自信が持て、就職先を決めることができました。満足のいく高校3年間でした。
株式会社
ニデック
T.S.さん
藤ノ花での3年間は将来のためになった大切な時間でした。困難に直面しても、気の合う友達が助けてくれたり、先生方が手を差し伸べてくれたりと、心強い支えが藤ノ花にはありました。また、学校全体で盛り上がれる行事などもあり、楽しく過ごせました。進路に関しては、充実した対策や指導のもとで希望の就職先に決まり、藤ノ花で頑張って良かったと思いました。
スタンレー
電気株式会社
岡崎製作所
Y.N.さん
藤ノ花に入り、充実した高校生活を送ることができたと感じています。毎日の学習の中で、分からないことがあればクラスの子と教え合うことができ、先生方にも質問がしやすい環境です。他の学校にはない特別授業や学校行事がたくさんあり、積極的に参加したことで視野が広がり、自分を高められる貴重な経験ができました。
株式会社
ジェイアール
東海ホテルズ
(ホテルアソシア豊橋)
S.I.さん
就職志望だった私にとって、藤ノ花の進路指導はとても貴重な時間でした。土曜講座や総合の時間を使って、履歴書や自己分析、面接練習などたくさんのメニューで力をつけることができます。求人も多く、自分に合った企業を選ぶことができる点も魅力的です。行事も多く楽しいですよ!
蒲郡信用金庫
A.K.さん
私の高校生活は、資格取得や組長といったクラス役員など幅広く挑戦できた3年間でした。挑戦する前は不安でしたが、周りの友人や先生方のサポートで、安心して経験を積むことができました。進路を選択する時に、頑張ってきたことが自分の味方になってくれることで自信がつき、希望の進路に進むことができました。藤ノ花はたくさん挑戦できる学校ですよ!
豊川信用金庫
Y.A.さん
藤ノ花には他校にはないような授業や学校行事がありますが、私自身、PCを使った検定につながる授業が魅力だと感じました。普段の授業から、難しくて分からない時はペースを合わせて教えてくれるので、安心して学ぶことができます。ぜひ藤ノ花で自分に合った高校生活を送ってください!
東豊製菓
株式会社
R.S.さん
藤ノ花には教養という授業があり、礼儀作法やマナーを日常的に学べます。私自身ここで学んだ知識や丁寧な所作のありがたみを、実際に社会人になって実感しました。勉強も部活も進路に関しても先生方がとても真剣で、思いっきり取り組むことができる素敵な学校です。
豊橋信用金庫
S.J.さん
藤ノ花は、長い歴史と伝統があり、女性としての教養や知識を身につけることができると思い入学しました。毎年たくさんの資格取得に挑戦できる環境で、先生方のサポートが手厚いです。進路選択では、就職率の高さが魅力的です。とてもたくさんの求人があり、どこを受けようか迷うほどでした。
本多プラス
株式会社
A.S.さん
藤ノ花では、3年間で女性としての教養や知識を身につけることができます。実際に、就職面接や社会人になっても役立つことばかりでした。学校行事や部活動もにぎやかで、充実した高校生活を送ることができました。たくさん成長でき、思い出をもらい、ここで過ごせて良かったと思っています。
新富士バーナー
株式会社
N.T.さん
藤ノ花は選択授業が多く、幅広い学習をするのでたくさんの知識を身につけることができます。私自身も資格取得に力を入れ、進路選択ではその積み重ねが活き、希望する会社に就職することができました。事務職に進んだので、選択科目の情報の授業で学んだことがすごく役に立っています。
愛知県厚生農業
協同組合連合会
渥美病院
調理師
N.T.さん
私は幼い頃から料理が好きで食物科に入りました。日々の学習の中で病院食に興味を持ち、進路選択のきっかけになりました。藤ノ花では、先生方のサポートが手厚く、土曜講座で面接やSPI(適性検査)などの対策を行っているため、積極的に参加することで試験で実力を発揮できます。皆さんも将来を考えた毎日を楽しく送ってください。
〒440-0053 愛知県 豊橋市 老松町109
電話:0532-61-5468
Copyright © Fujinohana girls' high school All rights reserved.