本校の進学希望者・就職希望者の抜群の合格率は、長い伝統と、多彩なカリキュラムによる幅広い学習内容に支えられ、3年間の継続的な進路指導によって達成されています。
愛知県立大学
教育福祉学部 社会福祉学科
R.S.さん
藤ノ花の特進コースでは、少人数制で一人ひとりに対する先生方の指導が手厚く、選択授業も幅広くあるため自分が学びたい科目を選択することができます。そして、選択授業では自分の進路に合わせて内容が練られた授業もあるので満足のいく勉強をすることができます。中学生の皆さん、ぜひ藤ノ花の特進コースで充実した3年間を送ってください。
愛知大学
現代中国学部 現代中国学科
M.O.さん
私は、藤ノ花でとても充実した3年間を過ごすことができました。特進コースでは、勉強する環境が整っており、先生方も分からない問題は丁寧に教えてくれます。きめ細やかな受験対策の結果、志望校に合格することができました。勉強だけでなく、部活動ではクラスや学年関係なく友達ができ、とても楽しい学校生活を送れて大満足です。
名古屋
外国語大学
外国語学部 英米語学科
K.A.さん
特進コースの魅力は大学進学を徹底的にサポートしてくれるところだけでなく、勉強に集中できる環境です。難問につまずいても、すぐに先生方に質問でき、わからない状態で次の授業を迎えるということがありませんでした。模試や補習で自分の実力を着実につけていける魅力的なコースです。
名古屋学芸大学
ヒューマンケア学部
子どもケア学科
R.N.さん
特進コースは進路に合わせて選ぶ選択授業もたくさんあるので、自分の実力をどんどん高められます。そして、3年間同じメンバーで、日々の学校生活の中からより仲を深められ、受験期のつらい時期もみんなで乗り越えてきました。伸び伸びと生活でき、頑張れるのが魅力です。ぜひ藤ノ花で楽しい高校生活を送ってください。
東海学園大学
健康栄養学部
健康栄養学科 食品開発専攻
H.O.さん
藤ノ花の特進コースでは、3年間クラスのメンバーが変わらないので団結力が高まり、お互いを支え合うことができます。また、他のクラスに比べて授業数が多く大変なこともありますが、その分学力を身につけることができます。ほとんどの人が部活動と勉強の両立をしており、努力次第で部活動でも良い結果を残すことができますよ。
静岡文化
芸術大学
デザイン学部 デザイン学科
K.O.さん
高校3年間での部活動や藤ノ花の特徴的な授業、行事が自分の視野を大きく広げてくれました。この経験が進路実現に大きく活き、志望校に進学することができました。先生方の教えが転機となり、自分自身の目標と正面から向き合うことができるようになったことが大きな思い出です。高校で出会うことのできる夢への一番の近道を探し、楽しい高校生活を送ってください。応援しています。
豊橋創造大学
保健医療学部 看護学科
O.S.さん
藤ノ花には、他の学校では学べない授業や特別講座がたくさんあります。礼儀作法を学べるのはもちろんのこと、学校行事では新たな知識の発見で視野が広がり、進路実現に役立ちます。女子校なので、共学とは違った楽しみがあるのも魅力的です。私自身も3年間思いっきり学ぶことができ、希望の進路に進むことができました。
岡崎女子大学
子ども教育学部
子ども教育学科
A.H.さん
幼児教育に興味があり、姉妹校もある藤ノ花を選びました。3年間の学習や進路指導の中で夢が広がり、教育についてもっと幅広く学びたいと思い、進学を決めました。普通科で学び、基礎学力もつき、夢も広がったかけがえのない時間を過ごせました。
トヨタ
看護専門学校
看護科
Y.K.さん
私は将来、看護師になりたいという夢があり藤ノ花を選びました。ここではどの先生方も、日々の授業から進路指導まで親身にサポートしてくださいます。女子校ならではの行事もたくさんあり、楽しい学校生活を送ることができました。夢が叶う学校です。
スズキ
株式会社
N.S.さん
私は高校3年間、ソフトボールと勉強の両立をやり切ったことが良い思い出です。普通科の授業は主要科目がメインですが、基本的な内容から丁寧に教えてくれるため、基礎学力の定着につながりました。選択授業で、自分の学びたい教科を詳しく探求することができるのが普通科の魅力だと思います。
金城学院大学
国際情報学部国際情報学科
グローバル・スタディーズコース
Y.K.さん
生活情報科は、選択科目が豊富で、日常生活や社会に出てからも役立つスキルが身につく授業がたくさんあります。授業や実習を通して知識やスキルを身につけることができ、資格取得や進路選択に活きました。皆さんも、藤ノ花でいろんなことに挑戦し、やりたいことを見つけてください。
資生堂美容技術
専門学校
美容師科
A.Z.さん
生活情報科は知識だけでなく、技術を習得できることが魅力です。PCの授業では、周りの子よりもタイピングが遅く大変でしたが、授業での先生方や友人のサポートのおかげで資格を取得するまで上達することができました。他にも、フラワーアレンジ・つまみ細工など生活情報科でしか学べないことが多く楽しい学校生活でした。
専門学校
名古屋デザイナー・
アカデミー
ファッションデザイン学科
H.Y.さん
生活情報科では実技の授業が多くあります。私はものを作ることが好きなので、ファッション系の授業では、絵で描いたりPCで作ったデザインを、実際に裁縫したりと、とても充実したカリキュラムでした。先生方も優しく、大切な友達もでき、進路も満足です。充実した高校生活を送ることができます。
トヨタ自動車
株式会社
R.K.さん
生活情報科では主要5教科の他、PCや色の勉強、編み物や保育など他校では学ぶことができないさまざまな知識と技術を学ぶことができます。普段挑戦しないようなことに授業を通して挑戦し、楽しさを知ることができます。共学では体験できないような、笑いの絶えない楽しい学校生活を送ることができますよ。ぜひ藤ノ花でさまざまなことに挑戦してみてください!
豊橋農業
協同組合
N.Y.さん
生活情報科では、PCや色彩などさまざまな授業があり、選択することで自分の学びたい授業が受けられます。私自身、苦手を克服するためにPCの授業を選択しました。先生方の丁寧な指導のおかげで、資格を取得できるまでの実力がつきました。さまざまなことに全力で打ち込むことができ、とても充実した高校生活が送れました。
愛知学泉大学
家政学部 管理栄養学科
N.W.さん
調理実習では、基礎的な技術の徹底から難易度の高い技術まで習得できます。日本・中国・西洋料理・和菓子や洋菓子など幅広く学べることが魅力的で、私自身、3年間を通して調理に関する知識を深め、調理師免許取得に向けて頑張りました。進路にも活かすことができ満足のいく学校生活でした。調理の技術・知識が学べる食物科へぜひ入学してみませんか?
岐阜女子大学
家政学部 健康栄養学科
K.M.さん
食物科は調理実習から座学まで、たくさんのことを学べる学科です。学びを活かして自分でメニューを考え、製作する機会もあり、すごく達成感を感じることができました。食に関して幅広く学ぶことができ、この知識を発展させていきたいと思い、進学先をこの大学に決めました。
愛知みずほ
短期大学
生活学科 食物栄養専攻
M.S.さん
食物科は1年生から調理実習があり、高い技術を身につけることができます。料理の基本から、日本料理・西洋料理・中華・お菓子作りまで幅広く学ぶことができ、自分自身の努力が形になり達成感があります。また、栄養素や食中毒などの座学でもさまざまな分野を学ぶことができます。みなさんも、食物科で充実した高校生活を送ってみませんか?
名古屋リゾート&
スポーツ専門学校
アスレティックトレーナー科
S.O.さん
食物科は実習の時間が多くあり、グループで協力して行うので3年間で仲が深まります。特別講師の方が来て、さまざまな料理を学ぶことができ、知識や技術を高めることができます。クッキングフェスティバルでは3年間の集大成の作品が並べられとても感動しました。学びたいことを学び、部活も思いっきり取り組める充実した高校生活を送れるのが藤ノ花です。
トヨタ生活
協同組合
調理職
A.I.さん
食物科の魅力は、卒業と同時に調理師免許が取れることです。そして調理実習では、調理技術だけでなく周りを見て動く力なども身につきます。年1回のテーブルマナーでは、ホテルでコース料理を食べながらマナーを学ぶことができるので楽しいです。確実に力がついていると実感できるところも、食物科の良いところです!
日本福祉大学
社会福祉学部 社会福祉学科
医療専修
A.S.さん
高校の3年間とても充実した毎日を過ごしました。藤ノ花にしかない教養の授業や先生方の教えで、女性としてのマナー、社会に出るための礼儀作法などを学び、それが自信につながり、周りを見て行動できるようになりました。進路実現に大いに活きたと実感しています。藤ノ花に入学して本当に良かったです。
桜花学園大学
国際学部 国際学科
H.K.さん
高校の3年間とても充実した毎日を過藤ノ花での3年間は、とても充実したものだったと感じます。授業・行事・部活動などさまざまな面で真剣になることができました。先生方も親しみやすく、進路関係などさまざまな面で寄り添ってくれました。藤ノ花でしか学べないことや経験できないことがたくさんあります。藤ノ花に入学し、充実した3年間を送りませんか?
〒440-0053 愛知県 豊橋市 老松町109
電話:0532-61-5468
Copyright © Fujinohana girls' high school All rights reserved.